「伝統の賑わい」開催ご案内

北九州市は梅雨入りしました。雨が降ったり止んだりの不安定な天候です。皆さまの地域ではいかがですか。
さて、今日から6月です。早いもので、とうとう「伝統の賑わい」開催月となりました。
会場は黒崎ひびしんホール大ホール、11時開演です。
竹紫流に加え、日本舞踊の各社中と剣詩舞の社中が出演します。
私は第二部に「桜坂」と「惚れたが悪いか」の2曲踊ります。(竹紫容子)
総合演出はプロの舞台も手がける(有)ネットワークの野見山氏、かつら、顔は三河家が入ります。入場無料ですが、入場整理券が必要です。観覧ご希望の方はcontact informationページの問合せ先にお問い合わせ下さい。折り返し連絡させていただきます。
ご来場を心よりお待ちしております。

和の体験 若竹会

北九州市を拠点とした創作日本舞踊の会です。 古典の日本舞踊をベースに、歌謡曲や、歌謡舞踊曲を踊ります。 振付けを覚える面白さと身体を動かす楽しさを共に感じてみませんか? また、着付やお抹茶なども体験できます。 夢は世界中で日本文化を愛する人たちと繋がりワクワクする和の文化を広めることです!

0コメント

  • 1000 / 1000